大人の【本気】部活動

「第二集団」からの脱却を目指すホビーライダーの日々

自転車部屋の紹介

お久しぶりです。

 

最近はブログサボりですが、ぼちぼちやっていけたらと思ってます。

 

先日、自分の中で何故か掃除スイッチがONになり、いつもトレーニングしている部屋をキレイにしたので、今回は自分の部屋にある手作りの自転車スタンドなどを簡単に紹介したいと思います。

 

 

突然ですが、みなさんはホイールをどのように保管していますでしょうか。

 

自転車を初めてしばらく経つと、ホイールをグレードアップし、徐々にホイールの数が増え、その置き場に困りませんか。

 

当時の私は、ホイールを重ねるように、床に直置きしているだけの状態でした。それではホイールも痛むし、何よりかっこ悪い…。

 

そこで、ホイールをキレイに収納したいとの思いで、自転車とホイールが一緒に収納できるものを作ろうと決意したのが今から1年ほど前です。

 

そこで私がイメージしたのが、自転車ショップでよく見かける、あのディスプレイです。

 

f:id:Yanoo:20200709151218j:image

 

これ、自分の部屋にあったらカッコよくね?

 

そんな思いから自転車スタンドを作り始めました。

 

約1年前に手作りしたものなので、残念ながら製作過程の写真はありません。ですので完成したものを写真と共に紹介していきます。

 

 

ではさっそく(^_-)

 

まずは自転車スタンドの土台となる部分です。

ホームセンターにて、「地上から天井の高さマイナス10cm」の「2×4材」を2本用意します。

 

f:id:Yanoo:20200709160137j:image

 

次に、その2×4材をしっかり固定するための突っ張りをそれぞれ先端に差し込み、床と天井を突っ張って2×4材を固定します。

 

購入したのがこちら(↓)。

 

f:id:Yanoo:20200709151724j:image

 

取り付け後はこんな感じです(↓)。

 

f:id:Yanoo:20200709151451j:image

 

次に、土台となった2本の2×4材をつなぐための横の木材を取り付けます。アルファベットの「H」のような形にします。

 

次に、土台となった2本の2×4材に物干し竿を吊す際に活躍するこれ(↓)を取り付けます。

 

f:id:Yanoo:20200709152354j:image

 

ホームセンターで電動ドライバーを借りて、土台の2×4材に打ち込み、しっかりと固定します。

 

f:id:Yanoo:20200709153248p:image

 

使い慣れていない電動ドライバーを使用してのネジ締めが大変だったことを思い出します…。

 

あとは、物干し竿を用意して、左右それぞれの穴に通せば完成です。

 

f:id:Yanoo:20200709153350j:image

 

実際ホイールを吊るしてるのはS字フックですが、100円ショップで売っているようなものだと、ホイールが壁に対して垂直にならないため、90°ひねってあるS字フック(↓)を購入しました。

 

f:id:Yanoo:20200709153711j:image

 

これでホイールを上手く吊すことができますが、もう一工夫します。

 

部屋に風が入ってきてホイールが揺れるのを防ぐために、こんなもの(↓)も用意しました。

 

f:id:Yanoo:20200709153959j:image

 

100円ショップでも売ってるようなフックです。

 

これでホイールと壁の設置面を、横向に取り付けた木材に打ちつけて固定します。

 

f:id:Yanoo:20200709154034j:image

 

これで部屋に風が入ってきても、ホイールはほどよく固定されているため、ほとんど動きません。

 

ホイールスタンドの全体図はこんな感じです(↓)。

 

ホイール3セット吊せます。

自転車ショップにあるディスプレイスタンドとは違いますが…。

 

f:id:Yanoo:20200709154212j:image

 

ホイール収納だけでは、下のスペースがもったいないので、ホイールの下に自転車収納するスペースと、さらにその下に3段ボックスを作りました。

 

自転車はそのまま置くだけのスタイルで、壁とトップチューブをS字フックで繋いでいるだけの状態です。

 

f:id:Yanoo:20200709154247j:image

 

自転車を真後ろから見ると…

 

f:id:Yanoo:20200710195835j:image

 

こんな感じです。

自転車を少し右側に倒し込むようにしているので動いたりしません。

 

あとは汚れ防止のため、タイヤがくる位置に保護シートを前後に貼り付けただけです。

 

f:id:Yanoo:20200709230116j:image

 

そして自転車の下は3段ボックスを設置してます。

全部で12箇所作りました。

 

用途別に色々収納してます。

ケミカル系

f:id:Yanoo:20200709154346j:image

 

ライトやら雑多なもの
f:id:Yanoo:20200709154341j:image

 

ソックスや手袋など
f:id:Yanoo:20200709154338j:image

 

今の自分には十分すぎるくらいのスペースを確保することができました。

 

全体図はこんな感じです(↓)。

上段にホイール、中段に自転車、下段にパーツなど

 

f:id:Yanoo:20200709154408j:image

 

製作時間は…正直覚えてませんが、毎週末にちょくちょく作業して1か月くらい?かかったでしょうか。

正味10時間くらい?

 

製作費用は全部で3万円くらいだったと思います。

 

昔からモノを作ることは好きでしたが、決して得意ではありません。

細かいところを見れば、ガタガタな部分もありますが、気にしませんよ( ̄∀ ̄)

 

現在、使用して1年ほど経ちましたが、非常に満足してます。ホイール、自転車、パーツなどの収納がまとめてできて部屋も非常にスッキリです。

 

ホイールや自転車パーツの収納にお困りの方、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

製作したところで自転車が速くなることはありませんが、トレーニングする部屋ですので、快適に過ごせるに越したことありません( ̄∇ ̄)

 

 

また最近は、ローラー用に工業用扇風機を購入しました。

 

f:id:Yanoo:20200709230230j:image

 

組立完了!


f:id:Yanoo:20200709230235j:image

 

そしてこれをパソコンラックの下にセッティングします。

 

f:id:Yanoo:20200709230352j:image

 

これで今回のローラー部屋の模様替え兼掃除は全て終了です(´∀`=)

 

 

最後に部屋のビフォーアフターを紹介します。

 

Before

f:id:Yanoo:20200709230535j:image

 

After

f:id:Yanoo:20200709232751j:image

 

非常にスッキリしました!

これでトレーニングにもより一層集中して取り組める気がしてきました!?

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました😊